英語の勉強方法の1つとしてあなたもアドバイスされたことがあるかもしれないのが、「映画を字幕なしで見よう」という勉強方法です。

実はこれは初心者には結構難しいのです。しかし、ご安心ください。初心者にも上達できる方法について教えますので。

まず、「なぜ初心者には字幕なしで映画を見るのが難しいのか」という理由ですが、以下の4点が挙げられます。
(1)単語力がない
(2)文法力がない
(3)トークのスピードが速すぎる
(4)スラングが多い

(1)~(3)は当然のこととして、(4)がかなり厄介なのです。スラングは別名「俗語」と呼ばれますが、これは上級者レベルでも理解するのが難しいのです。教科書にも出てこないし、流行語の場合もあるし、昔のことわざみたいなのもあるからです。だからと言ってあきらめないでくださいね。

では、初心者が字幕なしで映画を見る方法はどうすればいいのでしょうか。以下の4点をぜひ実践してください。

(1)映画選びを間違えるな
実は、一番肝心なのは「映画選び」です。裁判・刑事・サイエンスなど専門用語がたくさん出てくるような映画は現段階では見ることはおろか楽しむことすらできません。ですから、①ある程度内容を知っている映画、かつ、②アニメやヒューマンドラマを中心とした映画を選ぶようにしてください。最近はDVDにしてもBlu-Rayにしても日本の映画であっても、2ヶ国語放送が選べるものもたくさんあります。ですから音声を英語に変えるだけでも安心して見られるはずです。特に、ジブリやディズニーの映画などはお子様も見るような映画ですので、トーク自体もゆっくり目なのが多いです。

(2)いきなり英語の音声が厳しいならば、日本語で見よう!
いきなり英語の音声にしなくても構いません。最初は日本語の音声または字幕で見てある程度ストーリーを理解してください。また、映画を鑑賞しながら「このセリフ、かっこいい」とか「素敵なセリフ」だと思ったものはメモか何かに控えておいて、後で英語の音声で見るときに、「こう言っていたんだ」と確認をしてください。やはり、記憶の定着として有効なのは「感動」です。心がハッとするような出来事があればそれは長く記憶にとどめられるものです。

(3)英語のスクリプトがあるならばそれを入手せよ!
実は映画のスクリプトというものはネットで検索すれば出てきます。たとえばhttp://www.imsdb.com/は有名なサイトで、最新作のスクリプトもダウンロードすることができます。もちろん台本が英語なので、実際は日本語の音声または字幕と照らし合わせながら確認した方がいいでしょう。

(4)スクリプトを見ながら役者になった気分で音読する!
そして、最終的にはスクリプトを見ながらお気に入りに役者になり切って、その役者が話すのと同時に感情をこめてセリフを言ってください。聞いたり見たりするだけでなく、実際に気持ちをのせて話すことで自分のものになっていきます。もし可能であるならば、大好きなフレーズだけでも暗唱してしまいましょう。

最後に注意していただきたいのは、1本の映画が仮に2時間だとしたら、上記の勉強法を1日でやってしまうとおそらく3倍の6時間くらいはかかります。ですから時間のある時に勉強するようにしてくださいね。字幕なしで英語を見るのはかなりの上級部類の練習にもなりますので、あくまでも単語や文法をおろそかにしないでください。